2012年6月9日土曜日

摂食障害克服 / TweetBuzzキーワード


共演者の体がプレッシャー? 摂食障害を克服したセレブたち

... 今回は勇気を奮い、病と向き合い治療を受けた「摂食障害を克服したセレブ」を紹介したい。 しかし、摂食障害はそう簡単には克服できず、...

news.infoseek.co.jp/article/cyzowoman_02Apr2012_20071

あなたは大丈夫?知られざる摂食障害の恐るべき実態6つ【3/3】

Mind から、かつて摂食障害を克服した経験のあるインタビュアーと、同じく摂食障害を克服した心理学者の"経験者と専門家は語る"...

news.livedoor.com/article/detail/5983085/

あなたは大丈夫?知られざる摂食障害の恐るべき実態6つ【1/3】

Mind から、摂食障害経験者のインタビュアーと、自身も摂食障害を克服した経験を持つ心理療法士のトレイシー...

news.livedoor.com/article/detail/5981946/

【イタすぎるセレブ達】デミ・ロヴァート、ドラッグやアルコール...

... 歌手デミ・ロヴァート(19)が、かつて摂食障害や自傷癖などを克服すべくリハビリ施設滞在を経験したことを知っているファンは多い。かつては摂食障害、...

japan.techinsight.jp/2012/04/kay-demi-lovato-tells-the-reasons.html

「死に物狂いのダイエット」はNG。キーワードは「ストレスフリー...

... ストレスフルなダイエットから摂食障害に陥る海外セレブは後を絶たない。... ガガが摂食障害を告白し... 最終的にはリハビリ施設に入り摂食障害を克服した。...

japan.techinsight.jp/2012/03/dietcolumn1203281200.html

【イタすぎるセレブ達】レディー・ガガ、摂食障害で苦しんだ過去...

... "悩み"とは全く無縁に見えるガガであるが、実は高校時代に摂食障害に苦しんでいたのだという。 ... ガガ本人も摂食障害に悩んでいたという事実。...

japan.techinsight.jp/2012/02/kay-lady-gaga-bulimia.html

藤原紀香、引き締まったくびれ・美脚を惜しげもなく披露

「FYTTE」4月号(学研マーケティング、2012年2月23日発売)表紙:藤原紀香 女性誌レビュー/雑誌「FYTTE」... ・知って克服!摂食障害乗り越えヒント集 ...

mdpr.jp/021170866

芸能人のダイエット談~ぱぁと2~

... しかし、30代に突入した時に、これではダメだと奮起し、一から自分を見つめ直し、20代で抱えた摂食障害のような症状を克服していったという。...

www.campuscity.jp/headlines/hl48068

2012年6月3日日曜日

超映画批評「シービスケット」90点(100点満点中)


アメリカの大恐慌時代に実在し、庶民の希望として愛された競走馬シービスケットと、その騎手ら3人の男たちの半生を描いた感動ドラマ。

世の中には超大作といわれ、派手な映像をウリにする映画が数多くある。だが、純粋に映像のパワーのみで感動させてくれる作品など、いったいいつくあるだろう。『シービスケット』は決して超大作とはいえない映画だが、その映像の迫力、観客の心に訴えかけるパワーは紛れもない一級品だ。

『シービスケット』のレースシーンの迫力は、工夫されたカメラワークとそれにシンクロする見事な音響、思いきり感情を揺さぶる音楽によって我々を圧倒する。ただの競馬の場面が、ここまでのスペクタクルになるとは、見る前は予想だにしなかった。

2012年6月2日土曜日

アトリエ MOCHA - Livedoor Blog(ブログ)


今週はめずらしく忙しい毎日でした。
なので、まとめてアップf("⌒∇⌒")

■Saturday
旦那と金曜からついに公開されたダビンチ・コードを観にBridge Cinemaに行ってきました。

今回は予習してなかったら、間違いなく理解不能
やっぱミステリーって難しいわぁ〜
しかもシラスの苦行が痛すぎるぅーー(((p(>o<)q)))

そうそう、ダビンチ・コードを待ってる間に観たPOSEIDONが、思いのほか迫力があって面白かったんです
これは、タイタニックと同じく豪華客船が沈没する話なんですが、でもタイタニックとは違うんです。
是非、気になる方は観てみてください。

しかし、アクション物は勘も的中率高ですわ(* ̄∇ ̄*)vおーほっほっ

2012年5月31日木曜日

お店(レシピ) - とんがりボウシと魔法のお店 - 攻略wiki


※まずメリッサ先生の授業でレシピを習いましょう

食べ物関連

基本的に、もと素材+調味料でベース料理が決定し、加える具材2つでオリジナリティを出す仕組みになっている。
ベース料理だけでかなりの数がある上、加える食材は店買いのものだけでなく、ベリー、キノコ、さかな(ふしぎ時間に取れるもの含む)、むし(ふしぎ時間に出てくるとんかつなど)にまで及ぶので、その組み合わせは膨大なものになる。
定番っぽい組み合わせから、「それはひょっとしてギャグで(ry」と言いたくなる組み合わせまで自在に作れるので、自分だけのオリジナル料理を生み出そう。

ちなみに、料理にしなくとも素材のみを陳列することもできるが、そんなことするのは、このwikiの空欄を埋めるために調べるときぐらいのものであろう。
ただし、体長の長いさかななど、生計を立� �るのに十分な食材も、あることはある・・・が、結局それらも料理の食材に使ってしまったほうが、単価が高くなるわけで。

料理の味とイメージ

すべての材料を合わせ、一番強い味が、出来上がる料理の味になる。
ただし、同じ味でも、材料によって強さに違いがある。たとえば同じすっぱい味でも、オレンジのすっぱさはレモンに比べてずっと弱かったり。
出来上がる料理を必ず調べ、味を確かめておくこと。

出来上がる料理のイメージは、ベース料理によって決まっているらしい。(レタスレモンパンですら「こってりしている」だった)

アブラカダブラ号売りの素材一覧

味に関しては表記のない素材もあるが、食卓についたお客にオススメ料理を出したとき、素材の味をもらすことがある(赤字表記)。補完をお願いします。

名前マイスターランク必要授業食材で2個使用時の名前
もと素材
こむぎこ-
ミンチ-
にくフライパン-
ちゅうかめん-
パスタランク1-
パンこあげもの-
ごはんにこみ-
うどんめんランク1-
そばめんランク1-
調味料
さとうあまい-
とうがらしからい-
こしょうランク1からい-
ソースランク1しょっぱい-
みそランク1しょっぱい-
イーストオーブン-
ベーキングパウダー-
バター-
ピザソースしょっぱい-
ミルクフライパンあまい-
しおしょっぱい-
ケチャップランク1すっぱい-
しょうゆあげものしょっぱい-
ときたまご-
コンソメにこみしょっぱい-
だししょっぱい-
カレールーからい-
ホワイトソースしょっぱい-
デミグラスソースランク1しょっぱい-
シロップスイーツあまい-
野菜類
たまねぎからいオニオン~
にんじんあまいキャロット〜
レタスあまいレタスもり〜
なっとうランク3しょっぱいなっとう~
ほうれんそうランク1オーブンあまいほうれんそう〜
ブロッコリーランク1あまいブロッコリー〜
トマトランク1すっぱいトマトマト~
さつまいもランク1あまいたっぷりいも〜
キムチランク1フライパンからいうまキムチ~
キャベツランク1あまいキャベツもり〜
ピーマンランク1からいピーマンもり〜
じゃがいもにこみあまいポテポテ〜
かぼちゃあまいパンプキン~
とうもろこしランク1あまいとうもろこし~
ねぎランク1からいねぎたっぷり〜
果物類
オレンジすっぱいメガオレンジ~
チェリーランク1あまいさくらんぼ~
レモンオーブンすっぱいツインレモン~
りんごランク1あまいダブルリンゴ~
くりランク2あまいダブルマロン〜
なしランク2あまいなしいっぱい~
ももランク2あまいダブルピーチ〜
バナナスイーツあまいダブルバナナ~
メロンランク1あまいメロンメロン~
キウイランク2すっぱいダブルキウイ〜
パイナップルランク2すっぱいパイナップル〜
うめランク2すっぱいうめいっぱい~
ぶどうランク2あまいグレープ~
肉類
かたまりにくしょっぱいワイルドにく~
ハムランク1オーブンしょっぱいダブルハム~
ソーセージランク1フライパンしょっぱいフランクにく~
その他
なまクリームあまいクリーミー~
チーズしょっぱいダブルチーズ~
あんこランク1あまいあんたっぷり~
おモチランク2あまいもちもち~
カスタードクリームランク1オーブンあまいカスタード~
ジャムランク1あまいメガジャム~
チョコクリームランク1あまいショコラ~
ホタテランク4あまいホタテづくし~
チョコレートフライパンあまいダブルチョコ~
たまごランク1にこみあまいメガタマゴ~
あぶらあげランク2あまいあげあげ~
キャラメルランク1スイーツあまいキャラメル~

ベース料理一覧

※オーブン料理のパンは、あんこ×2などを使った菓子パン(下の特殊料理の項参照)にすると、「おいしそう」イメージになる。
※にこみりょうりでは、こむぎこ・パンこ・イースト・ベーキングパウダーは使用不可。
※にこみりょうりでパスタを選んだとき、表記は「パスタをつくろう」だが、作るのはあくまでスープパスタである。お間違いなく。
※つめたいスイーツでは、ミルクがもと素材となる。

2012年5月19日土曜日

イチロー的こころ:デキゴト路地


また土曜の伊佐見フォークの写真を見て、楽しかったなあと思い出
している。

練習時間になると三々五々ギターを持って集まり、次回のライブ出演
の為に練習しだす。

久しぶりにギターを抱えた僕はここまで練習しにくるのは大変だなと
思いながら見ていると、一人が弾くギターに合わせてギターを重ねて
ゆく人がいる。

そう、ギターは一人より二人三人と合わせることが楽しいのです。

練習は一人でも出来るけれどアンサンブルなら二倍も三倍も楽しい
のです。

2012年5月17日木曜日

GRANBASS Loud Mouth Diary: タックルネタ


 昨日、アメフトジグのフックの流行を紹介しましたが、どんなメーカーが同じようなフックを採用してフットボールジグを販売しているか、一部を紹介したいと思います。一昔のアメリカは大きなラインアイのごついジグフックにバンド付きのラバースカートをそのままセットした大雑把な作りのジグばかりでしたが、最近のアメリカではがまかつのジグフックにハンドタイイングまでしているものも増えてきて、日本のジグと比べても決して見劣りすることがなくなってきました。むしろ、カラーのバリエーションでは、アメリカのジグの方が釣れそうです。しかも値段が小売りで3ドル台でお手頃です。

デレック・レミッツ・シグネイチャー・ジグ/オメガ・カスタムタックル
 フットボールジグの使い手、デレック・レミッツのシグネイチャーモデルです。横アイのフックはどこのメーカーが表記されていません。ラバーはシリコンラバー、ラウンド・リビングラバー+ティンセル、シリコンラバーとラウンド・リビングラバーのコンボなど、デレック・レミッツの好みのセレクトが用意されています。スカートはタイイングではなく、バンドでセットされています。1/2、3/4、1オンスの3サイズで、価格は4.29ドルとアメリカのジグとしてはかなり高めの設定です。

2012年5月16日水曜日

ペットニュース犬が好き!わんワン情報!: ペット


東北地方太平洋沖地震により 被災に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

ペットと呼ぶのは失礼?英国での論文が話題に
私たちのフワフワした毛並みを持つカワイイ相棒を ペットと呼ぶのは失礼ではないかと英国の研究者が発表という記事のタイトルを見てそう思った。 最近話題の学術誌が創刊された。 動物倫理の研究で話題の学術誌・動物倫理ジャーナルは 動物倫理の理論的及び応用的側面を研究するのが主な目的として創刊され動物保護の分野で活動しているプロフェッショナルや文系・理系両方の研究者からも興味を ...

2012年5月14日月曜日

サタデー・ナイト・フィーバー - わまのミュージカルな毎日


(06年7月に整理し、掲載したものです)

2003年8月06日マチネ 新宿コマ劇場4列目センター

ジョン・トラボルタ主演の映画「サタデー・ナイト・フィーバー」の舞台化です。
 
 あら筋
舞台は、ブルックリン・ベイブリッジ地区。
トニー(大澄賢也さん)は、土曜日の夜にフェイシスの仲間とオデッセー2001で踊ることだけが楽しみという生活をしていた。
今年のダンス・コンテストが近づく中、昨年のダンス・キングとなった時のパートナーのアネット(シルビア・グラフさん)は、今年もトニーと組みたがっていた。トニーは自分に夢中すぎるアネットとは上手くいかないと思っていた。そして、大人びたダンスの上手いステファニー(純名りささん)と出会い、組むことになった。
その一方で、思うように行かない事もあった。仕事を解雇されたり、一家の期待を一身に浴びていた兄(安崎求さん)が神父を辞めてしまったり、フェイシスの仲間ボビーC(美勇士さん)が恋人を妊娠させてしまったり、仲間の一人が喧嘩で大怪我をしたり・・・ しかし、トニーはコンテストで優勝する。それなのに、「身びいきの判定だ。」と言って、優勝を2位となったプエルトリコ系のカップルに譲ってしまう。
そして、ボビーCが事故で死んでしまう。
大人になるときだと思い始めたトニーは、ステファニーを追うようにマンハッタンで生活しようと決意するのだった。

こんな感じでしょうか。
私も、映画を観ているのですが、ほとんど話は記憶に残っていませんでした。あのトラボルタの歩き方しか覚えていなかったんですね(笑)。

この観劇記は「ちょっとだけ辛口」と言っているのに、この頃「かなり辛口」になってしまっていて反省しています。が、今回も辛口です。
舞台が出来上がるまでには、長い月日がかかり、そして多くの人達が心を込めて作り上げていることはわかってはいるのですが、その前後により良い舞台を観てしまうと、この舞台ももう少しがんばれたんじゃないだろうか、と・・・で、つい辛口になってしまいます。

2012年5月12日土曜日

Amazon.co.jpF JX^}[r[: CECEubh



9 lA9l̕Ãr[QlɂȂƓ[Ă܂B

5̂ 5.0 SLAYER
׈Ŗ߂ȃt̉V
ߒɂȒf̂悤ȃM^[\
lIh
ł܂Ă郔H[J͂Ƃΐݐ؂Ă܂

n߂͂܂̃AObVuɑ₦₦悠ƍŌ܂
sĂ܂ՂƏ̂R͉ƂȂȂmȂB

x̂ROɐgς˂ė~B
NDɕς܂łԂvĂ邱Ƃ͖
łĎȂ܂Ȃ}X^[s[X

2012年5月11日金曜日

私たちは20世紀に生まれた


ふと思い立ってプロコフィエフの音楽が無性に聴きたくなる。月に一度くらいの周期でそういう瞬間が訪れるような気がする。暫く耳にする機会がなかったせいか、新鮮な感興が沸々と湧いてきた。

嘘みたいな安価で見つけてきたディスクを早速かけてみよう。

プロコフィエフ
交響曲 第五番
組曲『三つのオレンジへの恋』*
パウル・クレツキ指揮
フィルハーモニア管弦楽団
コンスタンティン・シルヴェストリ指揮*
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

1963年6月10~12日、ロンドン、アビー・ロード・スタジオ
1960年、ウィーン*
EMI 5 74115 2 (2000)

これは壮絶としか言いようがない。深淵を覗き込むようだ。しばし絶句。
プロコフィエフの第五交響曲の底知れぬ怖さ、禍々しさをここまで描き切った演奏がほかにあるだろうか。パウル・クレツキの深い洞察力に兜を脱ぐほかない。あの田舎の校長か村役場の助役めいた冴えない風貌からはおよそ想像もつかぬ鋭敏さで肺腑を抉る指揮ぶりなのである。

1968年、手兵のスイス・ロマンドを率いてアンセルメが来日した折の記者会見で、翁が「わしももう年齢が年齢ぢゃから、こちらのお若い方に席を譲ることにした」と隣に坐る後継者を紹介した。それがパウル・クレツキ。
その来日公演をTVで観て愕然とした。その「お若い方」がアンセルメに勝るとも劣らぬ爺さんだったからだ。杖をついて足元もおぼつかない。指揮姿もせかせかして風格がまるで感じられなかった。曲目はベートーヴェンの第五交響曲だったか。それから何年もしないうちにクレツキの訃報が届いた。

大いに反省した。人は見かけによらないものだ。あの凡庸そうな爺やがこれほどの指揮者だったとは。そう気づくのに四十二年もかかってしまった。

今日もまたぞろ上京。ただし真面目に勉強するのが目的だ。

先日の国会図書館であらかた調べはついたのだが、大正末期に大阪で出ていた『女性』という月刊誌が折悪しくデジタル化作業中とて閲覧不能だった。なので改めて駒場の日本近代文学館に足を運び現物を手にしたという次第。
ただしここは入館するだけで三百円かかるうえ、資料複写代も一枚百円と高額。なので節約を心掛けたいところだが、あれこれ大正初年の雑誌を閲覧していると、う~ん、そうも云っていられなくなる。ええい、ままよ、とばかり一気に六十五枚もコピーをとってしまった。嗚呼、勉強も楽ぢゃない。

ともあれこれで必要な資料はすべて揃った。あとはどの食材をどういう手順でいかに調理するかだ。シェフの腕前が問われるところである。

(昨日のつづき)
新宿へ出たのは映画鑑賞のため。会場は「角川シネマ新宿」という。
ここで「没後40年特別企画」と銘打たれた「大雷蔵祭」が連日ずっと催されている。百本上映だといい、珍しい演目も含まれている。見逃せない企画なのだ。
明治通り、伊勢丹の斜向かいという一等地。ここはひょっとして往時この辺りにあった「アートシアター新宿文化」と同一場所かもしれない。映画館は建物の五階にある。いざエレヴェーターに乗ろうと看板を観ると、無情にも各回「満員」の赤札が貼られている。無理もない、席数僅か五十六の小空間なのだものね。
窓口で尋ねると、「客席後ろから立見でよければ若干数を発券する」とのこと。折角ここまで来たのから、と当初の予定どおり三時半からの回を「立見券」で観ることにする。家人と一緒なので「おひとり千円」。

上演までまだ二時間以上あるので沖縄料理の「やんばる」で遅めの昼食。ゴーヤチャンプルーとラフティーで満腹になった。このあとジュンク堂で本を見たり珈琲を飲んだりの閑雅な午後。三時を回ったのでそろそろ映画館に戻る。

昨日消えた男
大映京都
1964年
監督/森一生
脚本/小国英雄
撮影/本多省三
出演/市川雷蔵、宇津井健、藤村志保、高田美和、三島雅夫 ほか

『昨日消えた男』といえば戦中にマキノ正博が長谷川一夫=山田五十鈴コンビで撮った髷物探偵映画の大傑作。これはそのリメイクだとてっきり思い込んでいた。脚本が同じ小国英雄なのでそう考えたのだが、これはまるで別のお話。
八代将軍吉宗が退屈のあまり不眠症になり、その治療のため(?)町奉行の同心に姿をやつし、江戸市中の怪事件を解決するというプロット。十手を振り回しながらも本当は将軍様という役どころが育ちのいい雷蔵にぴったり。いかにも愉しげに演じている。ただし脚本も演出もいささかもたれ気味で、同名のマキノ作品のように自由闊達とはいかなかったのが残念。
今回の上演用にわざわざ焼いたというニュー・プリントが美しい。次回上映作『おけさ唄えば』の予告篇附きも嬉しい心遣いだ。

一時間二十三分とはいえ、立ち通しでの鑑賞はちと苦しい。もう若くない我が身を思い知る。

寒くない朝。この機を逃すべからずと朝から電車を乗り継ぎ亀戸天神社を目指す。

昨日と今日、すなわち一月二十四・二十五日の両日、ここで年中行事として催されるのが「鷽替え神事」。この二日間だけ木彫りの可愛らしい鳥のお守りが手に入る。境内には毎年のように長蛇の列ができる。日本人は昔から期間限定グッズに滅法弱いのだ。
亀戸天神のHPから引く。

「うそ(鷽)」は幸運を招く鳥とされ、毎年新しいうそ鳥に替えるとこれまでの悪いことが"うそ"になり、一年の吉兆を招き開運・出世・幸運を得ることができると信仰されてきました。
江戸時代には、多くの人が集まりうそ鳥を交換する習わしがありましたが、現在は神社にお納めし新しいうそ鳥と取り替えるようになり、1月24・25日両日は多くのうそ替えの参拝者で賑わいます。
うそ鳥は、日本海沿岸に生息するスズメ科の鳥で、太宰府天満宮のお祭りのとき、害虫を駆除したことで天神様とご縁があります。また、鷽(うそ)の字が學(がく)の字に似ていることから、学問の神様である天神様とのつながりが深いと考えられています。
亀戸天神社の"うそ鳥"は、檜で神職の手で一体一体心を込めて作られ、この日にしか手に入らない貴重な開運のお守りとしてとても人気があります。

かつては毎年のように出掛けていた時期もあったが、このところ「学問の神様」のお守が入用な者が身近にサッパリ出現しなかったのでとんとご無沙汰していた。ところが今春は親戚に受験を控えた中三生がいることが判明したので、久しぶりに神頼みに赴くことにしたのである。

十時半頃に到着。境内をぐるり取り巻く列の驥尾に付く覚悟で出向いたのに、なんと行列は影も形もない。そのままスンナリと特設テントへと導かれ、「どの大きさにしますか」と尋ねられた。

木彫りの鷽は楊枝サイズの「携帯用」、掌に乗る小さな「一号」から、二十センチ以上あろ� ��かという巨大な「十号」まで大小あるのだが、永い中断を挟んだ今年は初心者同然の身なのだからまずは「一号」。年を経て順々に大きいものに替えていくのが本式なのだそうだ。

あっさり「鷽替え神事」の儀が済んでしまい拍子抜けした。なので家人とともに暫く境内を散策。
名物の藤はもちろん季節が違うが、その代わり紅白の梅と黄色い蠟梅が綺麗に咲き始めていた。流石に天神様の神域、「東風吹かば」である。
花を愛で池の亀を眺めていたら神楽囃子が聞こえた。十一時から境内神楽殿で獅子舞が始まるという。今日は「初天神」にあたる日で、特別に演じられるものだそうな。やがて一匹の獅子が舞台から降りてきて観客の頭を軽く噛んだ。家人も噛まれたから少しは霊験が顕れることであろう。

少し腹も減ってきたので、すぐ近くの「船橋屋」へ赴く。天神帰りの定番のお店とあって流石に列ができていたが、五分ほどで順番が回ってきた。家人はここの名物の「くず餅」を、小生は「豆寒」をいただく。

そのあとは隣町の錦糸町へ、さらには南下して住吉駅まで歩く。春のようなポカポカ陽気なので苦にならない。ここから都営地下鉄で新宿へ向かう。

(明日につづく)

次回の連載の下調べはほぼ済んだが執筆するにはまだ機が熟さない気がする。家人は踊りの会に出掛けてしまった。
朝からひとり在宅。なので日がな一日ずっと心おきなく音楽を聴く。

マーラー
歌曲集「少年の不思議な角笛
起床喇叭 (13)**
浮世の生活 (5)*
高い知性を讃えて (10)**
ラインの小伝説 (7)*
歩哨の夜の歌 (1)**
誰がこの歌を創ったか (4)*
無駄な骨折り (2)*
少年鼓手 (14)**
不幸なときの慰め (3)**
喇叭が美しく鳴り響くところ (9)*
パドヴァの聖アントニウスの魚説法 (6)*
塔の囚人の歌 (8)**
原光 (11)*
コントラルト/モーリーン・フォレスター*
バスバリトン/ハインツ・レーフス**
フェリックス・プロハスカ指揮
ウィーン交響楽団(ウィーン祝祭管弦楽団)

1963年5月27、28、6月1日、ウィーン、コンツェルトハウス大ホール
Vanguard Classics 08 4045 71 (1991)

柄にもなくマーラーを聴いているのには訳がある。
先だって杉浦非水の展覧会を観に鈍行列車で宇都宮まで往還した際(→この日)、道中の徒然に一冊の書物を鞄に忍ばせた。

吉田秀和
永遠の故郷──真昼
集英社
2010

九十六歳の吉田翁の最新刊。疾うに昨年末には手にしていたのだが、読まずに大切にとっておいて一人旅のお供とした。

全十一章、それぞれ鍾愛の「歌」を一曲ずつ採り上げて語る。これまでの二冊(それぞれ「夜」「薄明」と副題されている)と変わらぬ構成からなり、多くの章はすでに初出の『すばる』で読んでいるのだが、改めて通読すると文章の透徹と洞察の深さに打たれずにはいられない。平明な語り口に誘われてその「歌」が聴きたくなり、居ても立ってもいられなくなる。窓外の景色はすっかり消滅した。

マルティーニの「愛の喜び」やグリーグの「ソルヴェーグの歌」のような易しい愛唱曲についての文章を前半に配し、最終章を交響曲「大地の歌」の「告別」をめぐる深遠な省察で締め括るとい う構成が甚だ見事である。そして両者の間にはマーラーの本領たる歌曲についての諸章が散りばめられている。贅沢にもすべての「歌」に吉田翁による達意の歌詞訳が附されている。一刻も早く帰宅して、実際に「歌」を耳にしながら改めてこれらの章を味読したい。そう車中で痛感した。

採り上げられたマーラーの歌曲は「告別」を除けば以下の四曲。「トランペットが高らかに鳴り響くところ」「ラインの小さな言い伝え」「シュトラスブルクの砦の上で」「パドヴァのアントニウスの魚説法」。
三曲目の「シュトラスブルク…」が別の歌曲集「若き日のリートと歌」所収である以外は悉く歌曲集「少年の不思議な角笛 Des Knaben Wunderhorn」から選ばれている。今日たっぷり時間をかけて各章を再読し、上のディスクを聴き込んだ。

(まだ書きかけ)

さっきまでNHK・BS2で興味深いドキュメンタリーをやっていた。六年前の番組の再放送なのだそうだ。

さまよえる戦争画~従軍画家と遺族たちの証言
(口上)
藤田嗣治、小磯良平、宮本三郎などの日本の美術史に残る画家たちが、戦意高揚のため軍の依頼によって描いた「戦争画」。現在、国立近代美術館に保管されている戦争画は、合計153点。戦後、一度も全面公開されたことがなく、公開をめぐってさまざまな論議を呼んできた。この戦争画はどのようにして描かれたのか? 今日どんな意味を持つのか? 多くの戦争画を紹介しながら、それを描いた画家やその遺族たちの思いを描く。

一筋縄ではいかぬ重たいテーマだ。
東京国立近代美術館の常設でいつも数点は見かける戦争画。その数奇な歴史について通り一遍の知識はあったけれど、個々の作品と画家にまつわる入り組んだ経緯や、遺族たちの複雑な心境を知ることができて裨益するところ大。
どの画家もけっこう本気で描いている。渋々なんかぢゃない。宮本三郎や伊原宇三郎はレンブラントばり、藤田嗣治はジェリコーかドラクロワさながらだ。とりわけ藤田の玉砕の絵などは血みどろの修羅場そのもの。これで戦意昂揚になったのだろうか。だとすれば、なんというファナティックな時代であることか。

複雑な感慨を抱きつつ観終わる。
そろそろ風呂に入ろうかと思ったら、聴き憶えのある歌が流れてきた。大貫妙子だ、最近のコンサートの実況であるらしい。懐かしさで胸が一杯になる。この人の声と佇まいは本当にいつまでも変わらない。

ふう疲れたわい。今日は丸一日ずっと国会図書館に籠りきり。大正初年、小山内薫の外遊の足取りについてあれこれ探索した。
調べている時代が時代なので、どの資料も百年近い歳月が経過している。なので現物を手にすることは叶わず、マイクロフィルム(ロール状)かマイクロフィッシュ(プレート状)を機械にかけ、薄暗い画面と睨めっこと相成る。この作業を三時間も続けると眩暈がしてくる。途中カフェで一息ついて、またぞろ作業再開。更に二時間ほど粘ったら吐気に見舞われた。しばし休憩。

でも頑張っただけのことはある。日刊紙を四か月分、虱潰しに通覧した甲斐があった。ほかに『歌舞伎』『番紅花』『三田文学』など数誌をあちこち拾い読み。
いろいろ新知見が加われば加わるほど、おのれの無知蒙昧ぶりを思い知らされる。いやはや、日暮れて道なお遠し。

モーリス・センダックの名を初めて意識したのは1970年前後ではなかったか。洋書店で二冊の絵本 "Mr. Rabbit and the Lovely Present" と "Where the Wild Things Are" の廉価版ペーパーバックを手にしたのが端緒だと思う。
すでにマインダート・ディヤングの童話『コウノトリと六人の子どもたち』『キャンディいそいでお帰り』『いぬがやってきた』などで挿絵を目にする機会があったから、わが国でもまるきり未知の人というわけではなかったが、絵本作家としての力量はまだ殆ど認知されていなかったはずだ。

とにかく繊細で緻密な仕事をする人だというのが第一印象。とりわけ、兎と少女の交友を淡彩でほのぼの描いた "Mr. Rabbit and the Lovely Present" に惚れ込んだ。でも "Where the Wild Things Are" のほうは正直なところ感心しなかった。変てこな着ぐるみ坊やが桃太郎よろしく舟で「荒くれたち(the Wild Things)」の住む島へ渡って連中を手なずけるという、ただそれだけのお話ですからね。ほどなく邦訳版『いるいるおばけがすんでいる』(ウエザヒル出版社)も手に入れて読んでみたけれど、印象は全く変わらなかった。こんな絵本、どこが面白いんだろう、「行きて帰りし」物語の好例だって? フン、だからどうだって云うんだ!

その後70年代後半あたりからセンダックの絵本の邦訳が怒濤のような勢いで出て、件の絵本も『かいじゅうたちのいるところ』と改題のうえ新訳されて(冨山房)広く読まれた。「おばけ」が「かいじゅう」に変じたわけであるが、この絵本ばかりはどうにも苦手意識が先立って、きちんと再読する機会がないまま今日に至る。

2012年5月9日水曜日

関ジャニの仕分け∞ お笑い動画!リンク



関ジャニの仕分け∞ 2時間スペシャル
2012年4月28日放送

[番組内容]
音楽対決スペシャル!
1.関ジャニ∞vs歌うま軍団得点カラオケ対決!
2.関ジャニ∞vsアーティスト軍団 リズム感対決!
3.プロ歌手に勝てる歌うま芸人を仕分けろ!

2012年5月8日火曜日

【既に飽和した世界で、私は何を言うべきか?】 - 【すみつけ】


【既に飽和した世界で、私は何を言うべきか?】

誰でも、何でも、何時でも言える時代になって、

(俺を含む)誰かが、何かを言う余地なんて、数時間で喰い尽くされるんですよね。

たとえば、昨日のサッカーの韓国戦です。もう、ボロ負けなわけですよ。以前出来ていた、中盤のキープすら満足に出来なくなっている。パスも通らねぇ。3人がかりでパク・チソンが止められない。DF、守備的MFは守備に釘付けになって、攻撃にはフォローに上がれない。攻めが遅いから守備が5人戻ってる相手DFを、3人で崩せるわけがない。安心できるのは、後ろ4人で回す時だけ。で、トドメは試合直後に、うつろな目をした岡田監督の進退伺いです。今更、本番3週間前に、口頭で「辞めて良いですか」と言われて、「ハイOK!」なんて即答する上司が、いるわけないでしょうが。

2012年5月7日月曜日

NHK大河ドラマ「平清盛」 4月29日からの第2部は、身なりも、映像もきれいになります。と、王家の犬 きらやまと・さらいにこ/ウェブリブログ


NHKは27日、4月29日からの第2部から、平清盛の平氏の棟梁(とうりょう)としての姿を描き始め、話はシンプルで、身なりもきれいになり映像も見やすくなると発表しました。 てこ入れ策として特別番組「歴史スペシャル」も放送するそうです。一方、当番組を評価する識者が頻繁にメディア上に登場します。「今までにない意欲的なドラマなのに、視聴率が悪いのは心外」とか。確かに、NHK大河ドラマ史上、初めての反天皇ドラマですもの。確かに意欲的だわなとw。映像が汚らしいのは、当時の日本の歴史を汚らしいモノであったと、視聴者に刷り込みたい意図が見え見えです。当番組を擁護する識者達も、「王家」には全く言及しません。多くの日本国民は、そこにブチ切れた訳です。「王家」に関して納得の行く説明が為されない限り(有り得んけどw)、NHKは無事では済まない筈です。王家の犬HKは、朝日新聞ですら越えていない一線を越えた感があります。

此処でNHKを見逃したら、天皇家は王家で、日本の歴史があの様に、宮中でボロを着て泥だらけの顔で徘徊できるモノであったと容認する事になります。更に言えば、日本人はあの様な汚らしい身なりでいられる生活習慣や、その程度の清潔感、衛生感覚も持ち合わせていなかった種族であると、自ら容認する事にもなります。「王家」だけが問題なのでは無いです。王家の犬HKは、日本人その者の「在り方」すらすり替えようとしているのですから。何が何でも、王家の犬HKを追い詰めなければなりません。

ところで、日本人の綺麗好き、清潔・衛生への拘りは一体どこから来たのか?。ずっと気になっていました。もしかしたら、神社(神道)では無いのか?と。神社以外の礼拝施設で、先ず先に、手を洗う習わしのある宗 教(※神社は宗教ではありません。念の為w)って他にあるのかしら?。仏教は違いますし、キリスト教にもありません。恐らくイスラム・ユダヤにも・・・・・、

で、神社の最高神官は、一体誰なのか?とw。

恐らく、神社神道を先の戦争を主導した戦争宗教とでも社内教育されているであろう犬HK職員達は、きっとトイレでウンコをしても、手で拭いて洗わずに出て来ている筈です。朝日新聞やテレビ朝日関係者と同じ様に・・・・w。

王家の犬HKの、おはよう日本や、N7(ニュース7)N9(ニュースウォッチ9)の女子アナ達も又、そうしているかも知れないと想像すると、何か萌えて来ますw。

此処でよっぽど、王家の犬HKの女子アナ達の画像を貼ってやろうかと思いましたが、そこまですると誹� �中傷になりそうなので止めますたw。

(以下引用)

【話題】 NHK大河ドラマ「平清盛」 4月29日からの第2部は、身なりも、映像もきれいになります

1 :影の大門軍団φ ★ :2012/04/28(土) 07:59:57.01 ID:???0
NHKは27日、視聴率が低迷する大河ドラマ「平清盛」のてこ入れ策として特別番組「歴史スペシャル」(5月15日午後10時)を放送すると発表した。

源平合戦の背景を紹介し、頼朝役の岡田将生がゆかりの地を訪ねる。
聴者からは登場人物が分かりづらい、映像が見にくいなどの意見が多かった。

5月6日にはドラマの冒頭、人物相関図も放送。4月29日からの第2部は、
清盛の棟梁(とうりょう)としての姿を描く。話はシンプルで、身なりもきれいになり映像も見やすくなるという。

2 :名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 08:01:12.70 ID:CSeMun9FO
今更

4 :名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 08:01:27.65 ID:fp613cS30
まずは脚本家とか裏方替えないと駄目だろw

5 :名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 08:01:44.51 ID:Y0BpFnki0
もう遅いわえw

13 :名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 08:06:02.84 ID:WSeGeCIs0
>>1

でも「王家」は直しませんってかw

14 :名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 08:06:22.00 ID:A8oiVCh80
外見だけ取り繕える
まさに朝鮮人そのものという事ですねwwwww

15 :名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 08:06:34.58 ID:e+zIxQeO0
おせーよ

17 :名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 08:07:26.36 ID:yACfHaKl0
反日ドラマじゃ見られないな。

22 :名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 08:10:38.34 ID:NvAYAhMZ0
皇族をも動かす大金持ちの平家の跡取りがなんであんなに薄汚れてるんだよ

あと服とかの色合いも平安時代の特権階級のものじゃないね

平安時代というのは、中国文化が色濃くもっと原色に近い色をふんだんに使っている

あんな草木色の服なんて下賤民くらいしか着ていなかった

これを作っている脚本家、演出家は黒澤の影響受けすぎだろ

しかも黒澤は皇族貴族の作品じゃなくて盗賊・町民を題材にした作品

町民からみた平安時代は、皇族貴族の特権階級の悪政により、それこそ百鬼うごめく魔界の都と呼ばれるほどの悲惨さだった

だから薄暗く地味な色合いになっていた。

貴族系の作品にそのままマネしたらイカンだろ

こんなこと中学生レベルの歴史の勉強すればわかること

マジで日本の教育を受けた人が作ったものじゃないんだろうなと本気で思う
29 :名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 08:12:34.20 ID:236/lqQR0
日本人はあんなに汚くないからね

33 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/04/28(土) 08:13:06.32 ID:3Sp1gemE0

第一話の王家連呼から

あーこれは日本の話じゃないんだと話わかって見るのをやめた

39 :名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 08:16:14.21 ID:XlVju+r00
プロデューサーが在日朝鮮人なんだろ。
ダメじゃん。

40 :名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 08:16:56.92 ID:3+x5d8Ob0
【話題】NHK大河ドラマ「平清盛」視聴率で苦戦・・・稲増法政大教授「今までにない意欲的なドラマなのに、視聴率が悪いのは心外」

2012年5月5日土曜日

AED 自動体外式除細動器|株式会社ヤガミのAED情報 | AED商品情報 CU-ER1


3ヵ月に1回の充電で使用できる充電式バッテリー(5年間保証)を使用、経済的です。

夜間でもハッキリ見えるバックライト機能も備え、患者のECG(心電図)が把握できます。

使用方法をわかりやすい【音声と、LCGスクリーン表示でリードしてくれます。
※胸部圧迫が必要なときには100回/分のリズム音機能付。

BLS動作中の記録(ECG、動作イベント)を最大12時間記録でき、LCDスクリーンで再生表示できます。

自己点検機能を内蔵、点検者はインジケーター(点灯)を確認するだけで簡単です。

電源オン、音声ガイドに従い電極パッドを装着しコネクタを接続、電気ショックボタンを押すだけです。

CR-ER1の主な仕様

  • 52200 CR-ER1 ¥380,000(税込¥399,000)
  • 商品構成
  • 本体 / 充電用AC/DCアダプター / 使い捨てパッド(1組) / キャリングバッグ / 操作マニュアル / 簡易操作マニュアル

2012年5月3日木曜日

OUTSIDE IN TOKYO / マイケル・エプスタイン 『ジョン・レノン,ニューヨーク』レビュー


『ジョン・レノン,ニューヨーク』


『ジョン・レノン,ニューヨーク』は、4人のビートルの中でも最も多くの伝説に彩られた人物、ジョン・レノンの破格の人生の最後の9年間をヴィヴィッドに描いたドキュメンタリー映画である。近年では、ビートルズ結成前夜、リヴァプールの愛すべき不良少年であった頃のジョン・レノンを描いた、サム・テイラー=ウッドによる事実に基づいたフィクション『ノーウェアボーイ』が記憶に新しいが、レノンのやんちゃ坊主ぶりというのは、多くのファンに既に馴染み深いものといって良い。少年の心を失わず、そのまま音楽の道を突き進んだ青年は、やがて世界を熱狂させるロックバンドの中心人物として、同時代と後世のポップカルチャー全般に多大な影響を与えることになる。

『ジョン・レノン,ニューヨーク』は、ジョンとヨ� ��コが出会い、ビートルズが実質的な終焉を迎え、ヨーコがロンドンのマスコミによる、人種差別的ですらあると言うべき、容赦のない個人攻撃に晒され、救いを求めるようにして自由の女神が屹立する街、ニューヨークへ移住した1971年9月から、ひとりの狂信的ファンの銃弾にジョンが倒れる、1980年12月までのニューヨークでの日々を、本人のインタヴュー映像、ヨーコやエルトン・ジョン、プロデューサーのジャック・ダグラスを始めとした、共に活動したミュージシャンたちの証言を得て、私たちに"近しい個人"であると同時に"並外れたアーティスト"であるジョン・レノンの姿をスクリーンに鮮やかに描き出している。

2012年5月2日水曜日

Simple Life Calling


昨年あたりから終末の日が近いという話をよく聞く。もちろん日本ではないけど。
カナダでも香港でも聞いた。終末へのカウントダウンは2011年3月11日から始まったと。そして自分が、我らの宗教こそが救われる(ラプチャー)とね。

旦那さんの同僚で福音派のカナダ人が世界は終末に向かうからその準備を始めたらしい。「私は神と強い繋がりがあるから終末の日には救われると信じてる」と言ってた。この人だけではない。結構よく聞くこのセリフ。

ダウンタウンに行けば終末を叫ぶ団体。最近教会が増えたのも同じ理由かな。近所にビリーグラハム教会ができてた。
勧誘もすごい。「14万4千人」がポイント。この数字は『ヨハネの黙示録』から来ている。
参考:ヨハネの黙示録   エルヴィス・プレスリーの解釈

ユダヤもイスラムもキリスト教も世界の終りの日には我々が救われ、異教徒は死ぬという。この映画『RELIGUROUS』の最後のシーンを見てみて。

日本だったらラプチャーの代わりにアセンションが使われているような気がする。「このセミナーを受けないとアセンションできない」とか「この先生を信じないと救われない」とかかな。

本当にそうなの?異教徒の私は救われないの??
今から宗教もしくはスピリチュアル団体に所属しないといけないの?

その件についてマイケルジャクソンが少し語っています。

それではどーぞ★

------------------------------------

日本語訳:『黄金の法則に従うこと・・・みんなと一緒に』

2012年4月30日月曜日

Full Of Love


さてさて、やっと書けます、Aの嵐!

・相葉「またまたやっちゃいます!Aの嵐!ヨッ!」
きゃぁぁぁうちの子がいっちゃんカワイイ!(なんだその親バカ発言)
・そしたら潤君もAのポーズやってるの。
んふふふふふふふふふ。すげー嬉しい(笑)
・櫻井「今から番組始まるの?Gの嵐のタイトルコール必要なんじゃないの?」
相葉「Aっとですね(振り付き。しかも結構真顔)」
かわいい・・・すっごくかわいい・・・・!(きゅるるるん)

「いろんなモノをぬか漬けにしたらどうなる?」
・「まずはこちらっ」て相葉が言った瞬間、ヒィッてなりました。

腕まくりが…!(ジタバタ)

相葉君の腕が!肘から手首にかけてが!
本日も絶好調超!
・…あ、そーいえばね。3104コンの最初の挨拶で、

大野「絶好調?」
客「絶好調ー!」
大野「絶好調超?」
客「絶好調超ーー!!!」

っていうかけ合いがありました。絶好調超は名言ですね。
・もうね、食いつかずにはいられないのが松本潤君(22)
さすが元助手!
・こんとき腕をうんと伸ばして、リーダーの肩に腕をかけるニノちゃん。
このねー嵐のねー誰も何とも思わない,
しぜーんな空気のスキンシップが大好き。
・・・・客観的に見ると危ないけどね(微笑)
・ぬか漬けオープンする相葉。
櫻井「うわーこれはぁ…」
松本「パイナップル君だね」

サラッと言ったけど

すんげぇこと言ったよ、潤君。

パイナップル君て!(撃沈)
潤君を筆頭に、嵐君ってモノとかに「君」とか「ちゃん」とか付けたがるよね。
かーわーいーいーーー!(ジタバタ)
・「どれぐらい漬けたの?」ってシレーっとした顔してますけど、翔ちゃん。

ニノミにセクハラしないでー!(爆)

ホントニノちゃん、危険を察知したら逃げてね?(翔ちゃんはなんなんだ)
・二宮「じゃぁちょっとキャプテンにいってもらおうよ(って言い終わらないうちに食う智君)」
大野「パイナップル…あ・・・・漬かってる(真顔)」
そーんな真顔で言われてもねぇ(笑)
・とりあえず、パイナップルはアリの判定。
ってかね。さり気なーく雅紀の隣りをゲットしてるアイバカ会長に、
思わず微笑してしまいました。うんうん、気持ち分かるよ!(あたしは隣りなんぞ行けねぇけど!)
・。続いてはヨウカン。
松本「なんでヨウカン入れんの?(素朴な疑問)」
相葉「甘いのとしょっぱいのでは、どういうハーミングになんのかなと思って」
松本「ハーミング?(もう頭の上にいっぱい????が浮かんでるお顔)」
櫻井「ハーモニー(やれやれって感じ)」
二宮「ハーモニーな、ハーモニ(バシッと叩く)」
っていうかさ。

ハミングイェーを

思い出しちゃった。(だって潤君アップなんだもん!)

2012年4月28日土曜日

エイミー・ワインハウス:ソウル・ミュージックと薬物の間 - MySouda - 外国語 Blog


エイミー・ワインハウス:ソウル・ミュージックと薬物の間

━━[DW-WORLD.DE]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■

      DW でドイツ語を学ぶ - 第276回 01. August 2011

■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■

━━[DW-WORLD.DE]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このシリーズは、DW-WORLD.DE - Deutschkurse - Deutsch XXL -

Deutsch Aktuell - Top-Thema mit Vokabelnのテキストと解説を日本語に

したものです。

 テキストは以下のページにあります。テキストの音声も聞くことができ

ます。

 今日のテキスト

 

━━[語句の説明]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 jemand gilt als etwas – 誰かについて多くの人が特定の意見を持

っている、何かとして評価する、…として通る

 Drogenmissbrauch, der – 間違った危険な薬物の使用法、薬物乱用

 jemand macht Schlagzeilen – 誰かのことをメディアでしばしば報

道される、誰かが見出しになる

 Debutalbum, das – あるバンドやミュージシャンの最初のアルバム、

デビュー・アルバム

 Kritiker/in, der/die – 何かがどれだけよいか悪いかについて書く

人、批評家

2012年4月27日金曜日

Popular Music From Wales: Lostprophets


ウェールズを感じる
――ウェールズから響く音楽1:ポピュラー・ミュージック――
■ロストプロフェッツ(Lostprophets) 歌/英語
 南ウェールズの炭鉱閉鎖(1984-85)は、地元に大きな衝撃を与えた。南ウェールズの伝統とまでなった産業はなくなり、地域社会は荒廃した。炭鉱夫が賛美歌の合唱を求め、日曜日に教会から教会へと渡り歩いた姿は、もう見られない。寂れた村に無気力な、否、何もないから何もすることができない若者が溢れる。しかしそれでも南ウェールズは文化の中心である。90年代に入り、マニック・ストリート・プリーチャーズ、カタトニア、ステレオフォニックスらが新しいウェールズ音楽の突破口を開いた。そしてここに、新たなるバンドが加わる。道に迷った預言者たち――ロストプロフェッツ――は、南ウェールズの新しい音楽を歌う。

 ロストプロフェッツは� �南ウェールズの廃坑の村ポンティプリッド(Pontypridd)で結成された。元パブリック・ディスターバンス(Public Disturbance)のイアン・ワトキンス(Ian Watkins)がドラムからヴォーカルに転向し、そこに同じく元パブリック・ディスターバンスのマイク・ルイス(Mike Lewis)(G)、リー・ゲイズ(Lee Gaze)(G)、マイク・チップリン(Mike Chiplin)(Dr)が加わった。いずれも同じ村で育った、気心の知れた連中である。バンドの名前は、彼らが好きな80年代のバンド、デュラン・デュランの海賊盤のタイトルにちなんで名づけられた。これがロストプロフェッツの始まりだ。1997年の終わりのことであった。

 ロストプロフェッツはTJ'sなどのライヴ・ハウスで、南ウェールズの音楽シーンを中心にライヴ活動を続ける傍ら、デモ・テープを製作していった。この途上で、スチュアート・リチャードソン(Stuart Richardson)(B)とジェイミー・オリバー(Jamie Oliver)(Vo & DJ)が加わる。

2012年4月25日水曜日

"私はファビュラスですか?"抱きしめるとあなたを祝う!


また、あなた自身は、全体の宇宙の誰と同じくらい、あなたの愛と愛情を受けるに値する。?

そして我々は無意識のうちに他の人に同じことを行う権限を与え、私たち自身の光を輝かせて。?マリアンヌウィリアムソン

あなたがファビュラスである!はいあなたはあなたがあなたが応答しないこと?と聞くとどのように右であることはい、感じて、私はファビュラスです。

か、完全にこの文を取ってからあなたをブロックする反応がありますか。あなたがほとんどの人々のような場合には、さまざまな理由で心を込めて全体でこれを取ることができない場合があります。一つは、それはすべて自分自身を伝えることのあなたの内側の連祷を中断することがある あなたがあなたや他の人の期待を下回る、何らかの方法でめちゃくちゃにされているすべての方法すばらしい未満であること。あなたは悩み、私は素晴らしい朝に服用していること?あなたが他の人がすることを行う場合には恐れるための方法 あなたの傲慢で自己中心的だと思います。

自己愛が重要なのはなぜ

(1)あなた自身の美しさと光があなたがより明確に他人を見ることができます見て。彼らは最初の自己愛で作業を開始するときに人々が持っている恐怖は、彼らが自己中心的で傲慢であることと混同することである。我々はすべて持っている 私達の中本質、愛、喜び、創造性、思いやりと美しさで満たされている放射スピリット。あなたが本当にいることを取得して、皆の中でそれを見ることができるかあなたの中にこれを確認することができる。ユーキャン 恐怖、ネガティブと怒りの国民の保護の下に見て、それらがの真実---誰が誰の光を参照してください。

2012年4月24日火曜日

クルマ : 2Pac ~トゥパック~ 【ヘッドホン・イヤホンの海外ニュース&音質レビューブログ】


昨日は前回の日記でお伝えした通り、富士スピードウェイでD1グランプリを観戦しました!
いやぁ~楽しかった!!(´∀`*)
それでは画像と共に昨日の出来事を紹介しようと思います。


朝4時前・・・・今から出発ですw
外が超真っ暗でしたww


ガソリンスタンドで燃料を補給していざ東名高速道路へ!


目指すは御殿場!
高速道路はトラックしか走っていませんでした。


6時前。
空がかなり明るくなってきました。それと同時に交通量もだんだん増えてきます。


パーキングエリアで休息!
ウチのクルマのバンパーの割れ具合が気になりますw


東名名物、右ルート・左ルートw
今回は左を通りましたw


綺麗な空・・・


御殿場に到着!
富士スピードウェイまであと少しです。



コンビニの駐車場には某チューニングショップの競技用ドラッグマシンが
トラックの荷台に載っていました。
そして駐車場のチューニングカー率100.0%ww

2012年4月23日月曜日

ずんどこ映画日記


監督 フォルカー・シュレンドルフ
出演 ジョン・マルコヴィッチ、アーミン・ミューラー=スタール、ゴットフリート・ジョン、マリアンネ・ゼーゲブレヒト、フォルカー・スペングラー
1996年 ドイツ/フランス/イギリス 118分

2012年4月21日土曜日

レスリングはフェイクではない、それは痛いほどリアルだ – 論争は、議会を作成します。


レスリングについての非レスリングのファンを尋ねると疑いの影なしで、彼らはそれが偽物だと言うでしょう。レスリングについてのレスリング愛好家や専門家に依頼し、彼らは再びそれを所定のだと説明し、それは痛いにあるので"それは偽物だummingとarring …,"もので回答いたします。

私は個人的に全くレスリングの偽を呼び出すことで満足していない。私はこれを繰り返すことを憎むが、ブノワの悲劇を見て、エディゲレロレスリングの死が偽物ではない、それは痛いほどリアルです。故人レスラーの友人、家族とレスリングの信者の受け入れ部分にまでリアル。

一度時間の力士によって彼らはあなたのflufアウトをノックすることができるように確かに見えた銃の遅いペースで太った人の息子だった、前後に固体アクションの良いシリーズと叫んで観客を得ることができますが、ジャンボジェットのようには見えませんでした。 60年代と70年代にそれはカットされたレスリング選手を選ぶのが難しかったと6つのパックを持っていたし、彼らがした場合、彼らはおそらく正当な悪いお尻の男性が彼の場所に置かされてしまう魅力的な若い男性を遊んでいた。

のため私はビンスマクマホンと最近の論争の多くの彼の役割を持つ守備で少ししてきた一方。一人の男は本当にレスリングのすべてに対して責任を負うことはできますか?確かに個人的な選択はそれとは何かをしています。彼らは右の薬との彼らのパフォーマンスを向上させる場合、それは最高のレスラーのですか?それはちょうど悪い人生の決断です。

それから私は力士が見て大きくなるために始めたときの期間にでれるようになった。パックをリードする氏ハルクホーガンだった。 80年代にHulksterは6フィートの範囲と重さで良い300プラスポンドでもあったレスラーの新品種の一部でした。おそらく彼らはハリウッドでまたはボディービルのブームで何かを見たが、ハルクホーガンのような連中は、彼らが大きくて格好良いシリアルの箱の材料になりたいともう悪いお尻になりたいしなかった。

それは、プロモーターは、その予約方法を変更する原因となったホーガンのようなgrapplersいました。多くは、彼らが彼を直面する同じようなサイズのレスラーを取得するために必要な現実的な試合の印象を与えると感じていた。

2012年4月19日木曜日

エリザベス1世 〜愛と陰謀の王宮〜 - マダムようの映画日記


ーエリザベス1世 〜愛と陰謀の王宮〜ー ELIZABETH I
2005年 イギリスTVドラマ 
トム・フーパー監督 ヘレン・ミレン(エリザベス1世)ジェレミー・アイアンズ(レスター伯 ロバード・ダドリー)ヒュー・ダンシー(エセックス伯 ロバート・デヴァルー)バーバラ・フリン(スコットランド女王 メアリー・スチュアート)パトリック・マラハイド(フランシス・ウォルシンガム卿)イアン・マクディアミッド(バーリー卿 ウィリアム・セシル)トビー・ジョーンズ(ロバート・セシル

【解説】
(前編)ヘレン・ミレン主演、愛と陰謀に揺れたエリザベス1世の半生を描いたドラマの前編。イングランドとカトリックの列強国が睨み合う中、ローマ教皇から破門された女王。彼女はスコットランド女王を公開処刑し、スペインの無敵艦隊を返り討ちにする。

(後編)ヘレン・ミレン主演、愛と陰謀に揺れたエリザベス1世の半生を描いたドラマの後編。女王はレスター伯の義理の息子・エセックス卿を新恋人にするが、ほどなく蜜月は終了。寵愛を失い王宮に銃を向けたエセックス卿は反逆罪で捕えられ、断頭台へ送られる。(yahooより)

2012年4月18日水曜日

星の国から: Traveling>BALI


ビーチで 年甲斐もなく バッチリ日焼けを楽しんだ私ですが、
その後 やはり これからの事が心配になり 日焼け沈静トリートメントを受けに行ってきました。

THE SPA
トリートメントの前と後は コチラで 待機


施設内どこに行っても このVIEW。 最高です。

全身アロママッサージ と 日焼け沈静&Agingフェイシャル・トリートメントをお願いしてみました。
通されたお部屋はコチラ

2012年4月16日月曜日

カテゴリー : 11ヶ月 トイプーブログ☆いっしん→フランに奮闘中!


飼い犬の尻に敷かれながら休日を過ごした、
いたいけな飼い主・いっしんです。こんにちは。

(私のお見苦しいプリティー尻を初公開 笑)

最近、散歩をしているとよく聞かれます。

「犬種は何ですか?」
「トイプードルですか?」

はたまた
トイプードルみたいですね!」(笑)

というのも、
フランの毛の色がまだらなんです。
シュナウザーのような色合いというのかな。
単色ではないんですよね。

だから、とても変わって?みえるみたいで
トイプードルっぽくないみたい。

2012年4月14日土曜日

【TSUTAYA発掘良品】100人の映画通が選んだ本当に面白い映画。 - TSUTAYA Online


観るものを裏切り続けるサイコミステリー

単純な事件の背景に渦巻く巨大な悪

色気と強烈な緊張感を放つ会心の作

美しく官能的な悪女の魅力は観る者も陥れる

陰謀に巻き込まれた男の苦闘

悪女の罠に人生が絡め取られていく…

亡き娘がここを去れと警告している…

意表をついた展開に衝撃

予想だにしない結末に誰もが驚嘆

2012年4月13日金曜日

Theheadshaker @Wiki - スティーブ フォックス


@スティーブフォックス
(記事を書く)

→隼は伝家の宝刀:隼はなるべく我慢して確実なとき以外の暴れ隼は極力使わないようにすること。隼はジャブで浮かされそのままコンボにされるから。右ローと卍そうで削りに削り,迂闊に手を出させない環境を作る。一般的にスティーブは吉光の隼を待っている狙っている。(愚れた吉光)

→吉光側が+1~+3フレーム獲得した場合でも迂闊に攻める事ができない,これはなぜかというとウェービングという技で直線的な技を透かすことができる,これに対して吉光の有効な技というのも限られてくる
一点読みできた場合は,獄門で潰してみる,獄門の良い点というのは発生してから硬直が切れる間しゃがみ状態を維持していることである,しゃがみ状態を維持しているので,スティーブの痛い反撃は浴びにくくなる(愚れた吉光)

2012年4月11日水曜日

フリー Learn The Secret To ウンロード


秘密の関係団体の武器: 関係団体のマーケティングと即刻の現金のなだれを自動的に作成する方法!

から十分に利益を得るために見る、はじめて、Iveをまとめたあなた自身のような関係団体のマーケティング担当者のための強力な秘密の武器を…

上世界から直接学ぶことができるようにマーケティング担当者を加入させなさい。

そして考える前にこれは働かないある種の訳の分からない言葉の原料-ないである。

2012年4月10日火曜日

温泉リーマンでGO! YouTube


改めて聴くと、この『ハイスクールララバイ』って名曲すぎ!
作詞は松本隆、作曲はあのYMOの細野晴臣っすよ!!
Perfumeが好きだったりするなら
日本のテクノ歌謡の最初のミリオンセラーを聴くべき!!

(以下、Wikipediaより抜粋)
---------------------------------------------------
売り上げ150万枚のミリオンセラーを記録。
TV番組『ザ・ベストテン』でも8週連続第1位を達成し、
その際に同番組の歴代最高視聴率41.9%も記録している。
また、振付がYMOのスタイルを模した楽器演奏であり、
エアキーボード、エアドラムの先駆である。
---------------------------------------------------